スポーツ整形外科とは

スポーツ整形外科

スポーツが原因による外傷あるいは障害について専門的に診療していくのがスポーツ整形外科です。スポーツ時の怪我というのは、一般の整形外科とは治療面で異なるだけでなく、その状態やリハビリ内容も特殊であることも考慮したうえで、当院はスポーツ整形の観点で治療いたします。

またスポーツ整形外科では怪我(スポーツ傷害)の治療のほかにも、再発予防のためのリハビリテーションとして、通常の一般的なリハビリとは異なるスポーツ傷害の患者さんを対象にしたリハビリも行っています。

スポーツでの負傷は初期治療が大事

スポーツで負傷した患者さんについて、怪我からの早期回復と今後の予防に重点を置いた治療方針を立てていきます。
治療の際は、患者さんの年齢、性別、怪我の重症度、現在行っているスポーツの種目あるいはポジションなどを十分に考慮しながら、怪我からの回復および予防のスケジュールを立てていきます。スポーツによる負傷は、初期治療がとにかく大切ですので、お早めにご相談ください。

スポーツの怪我の種類

スポーツ中に生じた怪我(組織損傷)は大きく2つに分類されます。ひとつは、スポーツの最中に起きた大きな外力によって組織が損傷してしまうスポーツ外傷で、骨折や靭帯損傷などがそれにあたります。
もうひとつは、同じスポーツを長期間続けることによる繰り返しの動作でその部位に負荷がかかることで起きる組織損傷で、これをスポーツ障害と言います。疲労骨折や腱鞘炎などがこれにあたります。

主なスポーツ傷害

主なスポーツ外傷
骨折、腱断裂、靭帯損傷、肉離れ、筋断裂、筋挫傷 など
主なスポーツ障害
疲労骨折、骨壊死、骨の変形、腱炎、腱鞘炎、靭帯炎、関節の不安定性、習慣性脱臼、筋炎 など

部位別によるスポーツ外傷とスポーツ障害

部位 スポーツ外傷 スポーツ障害
頸部 頸部(頚髄、頸椎)損傷、バーナー症候群  
肩・上腕   野球肩、水泳肩、上腕二頭筋長頭筋障害、肩峰下インピンジメント症候群
胸部   助骨疲労骨折
肘関節、前腕   野球肘、テニス肘、ゴルフ肘、離断性骨軟骨炎、尺骨疲労骨折
手、指 スキーヤー母指、槌指  
腰部   脊椎分離症
大腿   大腿骨疲労骨折
骨盤、股関節 骨盤裂離骨折 坐骨結節骨端症、骨盤疲労骨折、大腿骨頸部疲労骨折
脚の筋肉 肉離れ・筋断裂、筋挫傷  
膝・下腿 半月板損傷、膝十字靭帯損傷、膝蓋骨脱臼 離断性骨軟骨炎、ジャンパー膝、ランナー膝、腸頸靭帯炎、鵞足炎、シンスプリント、オズグッド・シュラッター病、シンティングラーセン・ヨハンソン病、脛骨疲労骨折、腓骨疲労骨折
アキレス腱断裂、足関節靭帯損傷 シーヴァー病、アキレス腱炎・周囲炎、足底腱膜炎、中足骨疲労骨折、踵骨疲労骨折、舟状骨疲労骨折